2009/11/17

[新製品]
◆ソフトバンクモバイルが、AQUOS SHOT「SoftBank 940SH」(シャープ製)を、2009年11月20日から発売します。

 有効画素数1210万画素のCCDカメラを搭載。連続100枚の撮影を実現したスピード連写機能を搭載。最大12メガの高画質画像できれいに撮影する「3連写」や、明るさを3段階変えて撮影する「ブラケット連写」も可能。

 最大54Mbpsの「ケータイWi-Fi」や「大容量ファイル添付機能」を備え、同日から「ケータイWi-Fi」向けに動画や新聞・雑誌などのコンテンツを閲覧できるサイト「ケータイWi-Fiチャンネル」をオープンします。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091117_01/index.html


[研究]
◆スウェーデンのエーレブルー大学の研究チームが、携帯電話の利用によって、血流中のトランスチレチンというタンパク質の量が増加することを発見しました。

 トランスチレチンは(脳を保護している)脳脊髄液にも含まれている成分だといいます。
 ただし、この変化が脳にとって良いものか悪いものかについては、研究チームは言及していないといいます。

 ただ、エーレブルー大学によると、携帯電話のヘビーユーザーである子供の方が、それ以外の子供よりも、頭痛や集中力の低下などの健康問題を訴える傾向が強いとしています。

http://wiredvision.jp/news/200911/2009111622.html


[調査]
◆河北新報社が報じた(2009年11月16日)、インターネット調査会社「マクロミル」が11月上旬に行った、同社の会員で20~39歳の既婚女性にアンケートした結果によると、妻の61%が夫の携帯電話を内緒でチェックし、45%の妻の携帯料金が夫より高額だった、といいます。500人が回答。

 携帯メールをチェックする理由は、浮気をしていないか調べた(35%)、興味本位(34%)、隠し事がないかチェック(28%)―など。

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/11/2009111601000351.htm
http://monitor.macromill.com/