2009/10/29

2009.10.29

[モバイルブック]
◆ソフトバンククリエイティブとハーレクインが、米Amazonの電子ブックリーダー「Kindle(キンドル)」向けに、新たに英語に翻訳したハーレクインコミックスの配信を始めました。現在は5タイトルで、順次配信数を増やすそうです。

 販売価格は、米国内で購入する場合は1タイトル4.99ドル(割引価格3.99ドル)、日本国内を含む米国外で購入する場合は1タイトル5.99ドル。

http://www.softbankcr.co.jp/press_release/amazoncomkindle_1.html


[セキュリティ]
◆イー・モバイルが、EMOBILE通信サービス契約者を対象としたオプションサービス「EMセキュリティ powered by Symantec」を11月5日から提供します。

 シマンテックのセキュリティソフト「ノートン 360 Online」を採用。月額使用料は498円。専用ソフトをインストールして利用します。
 ウイルス対策、個人情報保護、フィッシング対策といったセキュリティ機能、データのバックアップ機能、PCの自動最適化機能などを備えています。

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=703


[無線LAN]
◆NTT東日本が、公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」のサービスエリアを拡大し、2009年11月1日から「スターバックス コーヒー」の94店舗でサービス提供を始めます。順次利用できる店舗を拡大します。

http://www.ntt-east.co.jp/release/0910/091027a.html


[Android携帯]
◆Droid、11月6日に発売―最初のAndroid 2.0携帯は2年契約で$199。
 Motorola/VerizonのDroidはセクシーな携帯だ。Verizonは真剣に評価に取り組むに値するAndroid携帯を作ることについに成功したようだ、というのが第一印象だ。
 Google Mapsを利用したGPSカーナビは信じられないほどよくできたアプリだ。Androidの価値がこれで大きく上がった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20091028droid-drops-november-6/

http://jp.techcrunch.com/archives/20091028hands-on-with-the-motorola-droid-sexy/

2009/10/28

2009.10.28

[キャリア]
◆携帯電話各社が、利用者の囲い込みを図るため、異なる会社の携帯電話どうしでも、24時間、電子メールの利用を無料にする料金体系を導入します。

 KDDI・auは、毎月の基本料として基本使用料が月780円 (税込)に、EZ WINコースの月額315円 (税込) を支払うとEメール通信料が無料になる料金体系を11月9日から導入します。
 月額上限が4410円 (税込) のパケット定額サービスもパッケージ。

 NTTドコモも12月1日から、基本使用料月額780円(税込)とiモード付加機能使用料月額315円(税込)を支払うだくだけで、ドコモの携帯電話だけでなく他社契約の携帯電話やPCなどとのiモードメール送受信を無料で利用できます。
 iモード通信が上限4410円のパケット定額サービスがパッケージされています。

 ソフトバンクモバイルは12月16日から同じような料金体系を導入します。基本使用料780円から利用でき、S!ベーシックパック(月額315円)と併せて加入すると、宛先や写真・動画の添付の有無にかかわらず、国内でのS!メールが通信料無料で利用できるほか、国内ウェブ通信が上限4410円で利用できます。

<KDDI・au プランEシンプル>
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1019h/index.html

<NTTドコモ メール使いホーダイ>
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091027_01.html

<ソフトバンクモバイル シンプルオレンジE>
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091023_01/index.html


[MNP]
◆3年を経過した「番号ポータビリティー制度」(MNP)の利用が伸び悩んでいます。総務省によると利用者は1年目は324万件、2年目は231万件、そして3年目は9月末までに204万件です。

http://www.soumu.go.jp/


[調査]
◆ネットエイジアが主婦層に行った携帯電話のインターネット利用状況によると、携帯電話でインターネットを利用する時間は、1年前と比べて「増えた」「やや増えた」を合わせて50.7%。「減った」「やや減った」は8.5%でした。

 商品・企業の携帯サイトには971人がアクセスしたことがあると回答。目的は、「製品・商品・サービスの情報を得るため」(73.9%)、「割引クーポンをもらうため」(61.4%)、「着メロや待ち受け画面をもらうため」(48.1%)、「製品・商品・サービスを予約・購入するため」(39.8%)。
 20代では、「就職・転職の情報収集を行うため」が26.9%を占めました。

http://www.netasia.co.jp/release/20091026.html


[Android携帯]
◆米Googleの日本法人であるグーグルが、「Android」を搭載したNTTドコモの携帯電話機「HT-03A」(HTC社製)のソフトウエア更新を開始したと発表しました。

 Google社が2009年9月に公開したAndroidの新版(1.6)を、移動体通信ネットワーク経由で自動配信します。ユーザーがインストールを許可するとHT-03Aのソフトウエアが現行のAndroid 1.5から1.6に更新されます。

 Android 1.6の適用で、HT-03Aのユーザーが有料のアプリケーション・ソフトウエアを購入できるようになりました。

 このほかAndroid 1.6では、クイック検索機能の追加、静止画撮影と動画撮影の機能を一つのアプリケーション・ソフトウエアに統合、ユーザーのデータをパスワードで保護する機能などセキュリティの強化、アプリケーションごとの電力消費の割合を表示する機能を追加した、などを変更しています。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091023/176793/


[iPhone]
◆米航空宇宙局(NASA)が、NASAが提供する各種の情報を閲覧するためのiPhone/iPod touch用ソフトウエア「NASA app for iPhone」を発表しました。米Appleのアプリケーション配布サイト「App Store」で無償提供しています。

 NASAが公開している画像/ビデオ、Twitterのメッセージ、ロケット打ち上げの秒読み状況などを確認できるほか、国際宇宙ステーションやそのほかの宇宙船の位置も調べられます。

http://www.nasa.gov/home/hqnews/2009/oct/HQ_09-248_NASA_App.html


[iPhone]
◆日本事務器株式会社の子会社、NJCネットコミュニケーションズが、iPhoneとソフトバンクテレコムが提供する「おとくライン」を利用した通話料金固定の電話会議システムを社内に構築、テスト運用を開始しました。

 電話会議のようでありながら固定の通話料金で、資料閲覧も可能な会議スタイルが可能になったといいます。

http://www.netcoms.ne.jp/info/news/091028.html


[iPhone]
◆ジー・モードが、iPhone/iPod touch向けに、同社の人気ゲーム「ケータイ少女」のキャラクターたちが登場するトランプを使ったゲーム「フリーセル」と「クロンダイク」を配信します。未登場の新キャラクターたちが登場するソリティアゲームです。価格は350円。

http://g-mode.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=69

2009/10/25

2009.10.25

[携帯情報端末]
◆富士通フロンテックが、台湾の人気プロ野球団、兄弟象棒球隊(Brother Elephants Baseball Club)から、カラー電子ペーパーを搭載した携帯情報端末「FLEPia(フレッピア)」を1000台受注。2009年末までに納入する予定だそうです。

 「FLEPia」に、球団創立25周年記念として過去の出版物や選手などのカラー画像を含む球団情報を収め、ファンや関係者に提供します。

http://www.frontech.fujitsu.com/
http://www.frontech.fujitsu.com/services/products/paper/flepiaworld
http://www.brothers.com.tw/

2009/10/23

2009.10.23

◆佐川急便が、セールスドライバーが集配業務で使用する端末に、次世代携帯端末、決済プリンタを、2010年度から全国で導入します。

 次世代携帯端末には、バーコードスキャナ付きスマートフォンを採用。QRコードなどの2次元バーコードを活用した業務領域の拡大を目指すといいます。

http://www2.sagawa-exp.co.jp/newsrelease/detail/2009/1015_498.html


◆日本デジコムが、UQコミュニケーションズと協業で、2009年11月1日から、MVNOによる高速ワイヤレス通信「DIGIMAX(モバイルWiMAXサービス)」の通信事業に参入します。

 通信速度は、下り40Mbps/上り10Mbps。提供エリアはUQコミュニケーションズ提供エリアに準じます。
 対応機器は、UQ WiMAX Certification取得製品(USBモデムまたは搭載パソコンなど)。

 料金コースは、「DIGIMAX Flat」(モバイルWiMAX単独サービス)が月額3885円(税込)など。

http://www.jdc.ne.jp/
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=47242


◆イスラエルのXsightsが、携帯電話で写真を撮ったら被写体の情報や関連コンテンツを見せてくれる技術を開発している。

 それは、静的なオブジェクト…看板、屋外広告、ポスター、印刷された画像、などなど…にケータイのカメラを向けると、それらを撮った画像を対話性のあるマルティメディアふうに扱える、というものだ。

http://jp.techcrunch.com/archives/20091020xsights-use-your-cellphone-to-turn-static-items-into-interactive-experiences/


◆東芝が、ダイレクトメタノール方式を採用した、携帯電話などのモバイル機器向けの燃料電池「DynarioTM(ディナリオ)」を、同社直販ウェブサイト「Shop1048(ショップトウシバ)」(http://shop1048.jp/)で、10月29日から3000台限定で発売。すでに受付を開始しています。

 モバイル燃料電池本体の発売と同時に、専用の燃料カートリッジも同時に発売。

 燃料注入時間は約20秒で、1回燃料を注入すると携帯電話を約2回充電が可能です。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_10/pr_j2201.htm?from=RSS_PRESS&uid=20091022-739


◆米国のベンチャー企業、enTourage Systemsが、電子ペーパーと液晶パネルを1枚ずつ備えた見開き型の電子書籍端末「eDGe」を、2010年2月から発売します。価格は490米ドル。

 見開きの左側には9.7型で白黒表示の電子ペーパー、左側には10.1型でカラー表示の液晶パネルを備えます。
 使い方は、電子ペーパーでは電子書籍コンテンツを読み,液晶パネルではWebサイトや動画などを見ます。Wi-Fiの無線通信機能を搭載。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091021/176657/?ref=ML


◆OTAS(オータス)が、iPhone /iPod向けの大容量補助バッテリー「MiLi Power Crystal for iPhone/iPod」を発売しました。OTASダイレクトでの販売価格は4980円。

 電池残量をLEDで4段階に表示します。大きさは幅54x高さ88x厚み16mm、重さは約65g。リチウムポリマー2000mAhを採用。チャージ時間は約4.5時間。

http://www.otaskk.jp/shopdetail/003001000016/order/


◆サムライズが、iPhone/iPod touchに対応した携帯コンテンツ変換ソフトウェア「Durian4.3」を発売しました。

 1つのコンテンツを作成することで、各キャリアで表示可能なコンテンツに変換できるJavaベースのサーバサイドアプリケーション。絵文字やコンテンツ言語仕様、画像表示の問題などに対処できます。

http://www.samuraiz.co.jp/news/20091021.html

2009/10/21

2009.10.21

[キャリア]
◆ジョイント・イノベーション・ラボ(JIL)のウィジェットに対応する携帯電話機の開発に、LGエレクトロニクス、RIM、サムスン電子およびシャープが合意。

 LGエレクトロニクス、Research In Motion(RIM)、サムスン電子、シャープが、2010年から発売する携帯電話機を、JILが提供するウィジェットに順次対応していくことで合意しました。

 JILに参画するチャイナモバイル、ソフトバンクモバイル、ベライゾン・ワイヤレス、ボーダフォンのユーザー(約10億人)にアプリケーションを提供することができるようになります。

http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2009/20091021_01/index.html


[キャリア]
◆イー・モバイルが、11月1日から、中国をはじめアメリカ(本土)、ハワイ、韓国、香港へのイー・モバイル国際電話の通話料金を、1分10円に値下げします。

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=701


[白ロム]
◆中古携帯電話販売のクロスアンドクラウンが、白ロムの委託販売の収益でアジア・アフリカ地域に学校を建てるプロジェクトを始めました。

http://cell.candc.bz/


[ソリューション]
◆印刷のフデビンが、インターネットで提供するオフセット印刷サービスを、現在のパソコン向けサービスに加え、携帯電話向けサービス「フデビン・モバイルを始めました。

 いつでも、どこでもオフセット印刷サービスが利用できる携帯版フデビンサービス。会議中や商談中、電車の移動時間でも、印刷料金チェックやご注文、見積依頼、履歴管理ができます。

フデビン・モバイル
http://www.fudebin.com/m/




[新製品]
◆galileo 7 (ガリレオ・セブン)が、最大5台の携帯電話の着信を知らせてくれる「携帯着信お知らせユニットKIT」を発売しました。価格は4200円。

 携帯電話のヘッドセットへ接続して、着信音を検出して、無線(XBee使用)で”着信あり”の情報を送るキット。

http://galileo-7.shop-pro.jp/?pid=15737288


[キャリア]
◆ソフトバンクモバイルが、カーナビ向けのデータ通信サービスに、月額固定プラン「カーナビプラン」を適用します。サービス開始は2010年1月以降を予定。

 カーナビプランの月額利用料は210円。定額のデータ通信サービス「パケットし放題」の加入者が対象で、自動車メーカー純正のカーナビ向けサービスで利用できます。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091020_01/index.html


[iPhone]
◆電通とヤッパが、両社で運営する電子雑誌の販売事業「MAGASTORE」で、これまでサービス利用者に提供していた無料版と有料版の2つのiPhone用アプリを統合して、無料提供を始めました。販売する雑誌の価格は115円から700円程度。

http://www.magastore.jp/regist_free.html


[iPhone]
◆AppleのQ4収支発表:またもビッグな四半期、MacとiPhoneが売上新記録

http://jp.techcrunch.com/archives/20091019apple-q4-results-another-big-quarter-more-macs-and-iphones-sold-than-ever-before/


[Android]
◆各社Android機の世界的大洪水始まる: 全機種の仕様を表にまとめました。

http://jp.techcrunch.com/archives/20091019android-galore-a-complete-list-of-the-android-phones-and-their-specs-droid-best/

2009/10/20

2009.10.20

◆「pc_online」がTwitterで記事配信を開始。

http://bit.ly/411s5j



◆日本BS放送が、BS11の番組を見るだけでポイントが貯まるサービスを2009年10月20から開始。番組画面のQRコードを携帯電話で読み取ってポイントを獲得。貯めて応募すると抽選で総額30万円が当たるという。

http://www.bs11.jp/


◆KDDI、沖縄セルラーが、「EZ WINコース」と併せて加入すると、送受信相手や写真・動画の添付の有無にかかわらず、au携帯電話でのEメールが無料で利用できるau携帯電話の新料金プラン「ガンガンメール」を、2009年11月9日から始めます。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1019h/index.html

2009/10/19

2009.10.19

◆JEITA(電子情報技術産業協会)によると、2009年8月の移動電話国内出荷実績は、出荷台数が192万3000台で。4カ月ぶりに200万台を割り込んだ。前年同月比88.8%と14カ月連続で前年割れ。

 携帯電話の国内出荷実績は186万9000台。前年同月比89.7%で14カ月連続でマイナス。
 携帯電話のう ち、ワンセグ対応端末の国内出荷実績は134万2000台で、前年同月比75.7%。ワンセグ搭載率は71 .8%。

http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/cellular/2009/08.html


◆ソフトバンクモバイルが、きょうからホークスバージョンのしゃべるお父さんBIGストラップのプレゼントキャンペーン。11月1日まで。
 応募は、ソフトバンク携帯電話から、エントリーダイヤル「*0103」へ電話。


http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091019_02/index.html


◆ミニブログサービス「ツイッター(Twitter)」が、日本の携帯電話ユーザー向けに携帯専用サイトを開設した。携帯電話に適したサイトデザインにしており、絵文字などの機能も用意している。

http://twinavi.jp/

2009/10/13

2009.10.13

◆モバイル&ネットブックにWiMAX内蔵モデルが続々登場

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_52099_244675_16


◆『iPhone』を腕に装着:バイク乗り向け

http://wiredvision.jp/news/200910/2009100918.html


◆シャープが電子書籍サービスを参考展示、専用端末の試作機も

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_52099_244675_75

2009/10/12

2009.10.12

◆警視庁によると、携帯電話を持っている東京都内の中学生のうち、有害なサイトにアクセスすることを制限する「フィルタリング」の機能を利用しているのは、全体の半数を超えた。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10013055591000.html#


TechCrunch Japan によると、2012年には、Android OS搭載の携帯電話が7500万台販売されると、調査会社のGartnerが言っている。これが本当なら、いずれはSymbianに続く第2のモバイルOSになるだろう。

http://jp.techcrunch.com/archives/20091011a-chink-in-androids-armor/

2009/10/11

2009.10.11

◆毎日新聞がアマゾンの電子リーダー端末「キンドル(Kindle)」で英字ニュースの有料配信を始めた。共同通信はアップルのスマートフォン「アイフォーン(iPhone)」に有料配信。

http://www.j-cast.com/2009/10/09051331.html


◆モバイルコンテンツプレイヤーは、スマートフォンマーケットに「いつ」参入すべきなのか?

http://jp.techcrunch.com/archives/20091008-jp-when-should-mobile-contents-players-enter-the-smart-phone-market/


◆KDDIが、iidaの周辺アイテム「LIFESTYLE PRODUCTS」における「PLY」専用アイテム「PLYWOOD TRAY」の販売開始。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1009/index.html